English Search

サステナブルファイナンス

ブルーローン

ブルーローンは、「星のや竹富島」の海水淡水化装置の取得に伴う手元資金減少の復元資金であり、株式会社格付投資情報センター(R&I)より、ローン・マーケット・アソシエーション(LMA)等が発行する「グリーンローン原則」及び国際金融公社(IFC)が策定した「ブルーファイナンスのガイドライン」に適合していることの第三者意見書を取得しています。竹富島では生活用水を石垣島からの海底送水で賄っており、水質源に限りがある中、「星のや竹富島」では飲料用水を海水淡水化装置によって自給することで、客室でのペットボトル入りのミネラルウォーターの提供を廃止し、ペットボトルフリーに取り組んでおります。また、海水淡水化装置はヒートポンプ・太陽光発電設備・蓄電池が一体となっており、GHG 排出の削減が可能なことに加えて、災害時でも水、湯及び電力の供給が可能となることから、2021年2月、民間企業として初めて竹富町の避難所に指定されました。 本投資法人は、海水淡水化装置の導入に伴う水道料金の削減により、「星のや竹富島」の変動賃料の算出根拠となる基準利益の向上を年間5百万円弱見込む経済合理性が確保された投資であるとともに、ESG及び地域社会への貢献の観点からも意義のある投資であると考えています。

プレスリリースはこちら

ブルーローン 借入実績(2025年5月1日時点)

実行日 借入銀行 契約番号 借入金額 期間
2024年4月30日 株式会社みずほ銀行 0128 50百万円 8.5年